【3月5日更新・重要なお知らせ】観光急行の現状と今後の運行予定について
いつもえちごトキめき鉄道をご利用いただきありがとうございます。
昨年12月28日に発生しました413・455系電車の車両故障について、
現状と今後の運行予定につきましてお知らせいたします。
◇現状と運転再開時期について
2月下旬に発電機(MG)本体を一時的に借用し交換作業を実施したところ、
症状が改善されたことから、故障箇所は発電機本体であることが特定できました。
今後、3月12日・13日に交番検査を実施し、特段の問題がなければ、
14日(金)に臨時列車(定期列車の代走および急行列車)として運行し、
15日(土)から23日(日)までの土曜・休日について急行列車としての運行を行う予定です。
弊社で保有する発電機本体の修理が4月下旬頃に完了する予定であることから、
3月29日(土)から4月下旬頃までの間は再び運休とさせていただきますが、
ゴールデンウィークには本格的に運行再開できるように最大限努力いたしますので、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
4月下旬以降の運行再開日につきましては、決まり次第改めてお知らせいたします。
◇3月中の運行予定について
3月14日(金)
下記の列車を413・455系電車にて運転いたします。(全車自由席)
妙高はねうまライン(※定期列車に充当いたします。)
・直江津駅 8:42発 普通 二本木行
・二本木駅 9:56発 普通 直江津行
日本海ひすいライン
・直江津駅 11:31発 急行1号 市振行
・直江津駅 15:03発 急行3号 市振行(8642M:普通列車糸魚川-市振間を含む)
・市振駅 13:14発 急行2号 直江津行
・市振駅 16:26発 急行4号 直江津行(8645M:普通列車市振-糸魚川間を含む)
※急行列車における現行ダイヤでの運行最終日となります。
急行1・3・4号の 「名立駅の通過」や急行4号の「糸魚川-直江津間ノンストップ運行」が終了となります。
ぜひご乗車いただけますと幸いです。
3月15日(土)~3月23日(日)までの土曜・休日(計5日間)
下記の列車を413・455系電車にて運転いたします。(全車自由席)
日本海ひすいライン
・直江津駅 11:31発 急行1号 市振行
・直江津駅 15:03発 急行3号 市振行(8642M:普通列車糸魚川-市振間を含む)
・市振駅 13:14発 急行2号 直江津行
・市振駅 16:26発 急行4号 直江津行(8645M:普通列車市振-糸魚川間を含む)
※3月15日実施のダイヤ改正により、急行列車は全列車が名立駅・能生駅に停車いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◇えちごトキめき鉄道開業10周年に合わせた装飾等について
上記運行日は、トキ鉄開業10周年に合わせて特別なヘッドマークや、行先・愛称サボの装着、
特別な乗車記念証の配布(※急行列車のみ)を行います。
なお、運行初日となります3月14日は、えちごトキめき鉄道開業10周年記念セレモニーを実施いたします。
こちらにもぜひお越しください。
◇きっぷについて
運行当日に有効な普通乗車券・定期券・特別企画乗車券(じもパス・トキ鉄ツアーパス・えちごツーデーパスなど)でご乗車いただけます。
また、3月15・16日の2日間は「開業10周年記念トキ鉄フリーきっぷ」や、「トキ鉄小学生乗車無料の日」の対象日となっております。
この機会に、昭和レトロな観光急行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
みなさまのご乗車を心よりお待ちしております。